X

シーリングスタンプって憧れ!使い方が分からないけどカッコイイ

シーリングスタンプって憧れ!使い方が分からないけどカッコイイ | Gothic Base

【いかにもヨーロッパ!日本にはない文化「シーリングスタンプ」】

海外の古い映画などでよく出てくる封、「シーリングスタンプ」。

あの文化に憧れる人は多いのではないでしょうか?私ももちろんその一人です。

いま、海外ドラマ「マスケティアーズ~パリの四銃士」を観ていますが、

王族の封書や密書はかならずこの封がしてあります。ワクワクしてしまいます。

羽ペンとインクでしたためた手紙を、封筒にしまい、燭台のロウを数滴垂らしたら、

その上から紋章入りのスタンプを捺す。一連の動作がロマンチックでステキ。

日本の「〆」マークや封緘シールみたいなものですが、誰が封をしたか分かるのと、

開封したら2度とくっつかないので、無断開封ができないということで、

理にかなってますね。

形がいびつで毎回違うカタチに出来上がるのも魅力です。

日本の印鑑とも似ているけど、陰影だけにとどまらず3Dなところがカッコイイ。

高級感があるので、ギフトにリボン留めするのにもピッタリ。

結婚式の引き出物や招待状にも。

ロウの色によってカラフルな演出ができるのも面白いところ。

ギフトセットとしても人気。すごくお高いのかと思いきや、お手頃なセットもあり。

なんと100均(セリア?)にも売っているというウワサ(イニシャルは限定)。

乾くとキレイに剝がせるので紙のシールより便利かも♪

【シーリングスタンプってどうやるの?方法を知らない】

映画なんかでは気軽にポンポンと押しまくってるけど、

けっこう慣れないと難しそうな感じしますよね。

で、調べてみました。用意するものは、

スタンプ(グリップ)、専用のワックス(ロウ)、

ひな形パッド(イニシャルなど)、キャンドルの炎です。

下のように、ロウをスプーンで溶かしてもOK。

キャンドルの炎でロウを熱し、溶かします。(ロウから直接垂らしてもOK)

貼りたい面に適量を垂らします。ロウの下半分あたりが固まってきた時点で、

ひな形をセットしたスタンプをゆっくりと押しつけ、15秒ほど待ちます。

手を放すと完成!

ひな形はイニシャルだけでなく、紋章など自分の好みのモチーフでもOK。

いきなり本番だと緊張して失敗するので、大事なグリーティングなどの場合は、

クッキングシートの上で作成し、あとで接着剤でつけると失敗知らずです。

濃い色のロウを使うと、スス汚れが混じってもバレにくいというメリットあり。

ロウを混色したり、ラメをまぶしたり、いろんなアレンジが楽しめます^^

100均のグルーガンでも作ろうと思えば作れるみたいです☆ぜひやってみたい!

古き良きヨーロッパの伝統を味わってみたいものです。



スポンサードリンク

↓ゴシックファッションを楽天で!↓





現在のページTOPへ

【Gothic Base】ホームへ

ゴシックウサギ☦千聖: